//
国文学者・物集女高量誕生。 / 農協の女性貸し付け係が11億円を不正融資する。 / 「軍縮と安全保障問題に関する独立委員会」東京会議が開催される。 / フォード社の技師が、横浜に工場を建設するために来日する。 / 博多警固所に夷俘50人を増置し、新羅の賊に備える。 / 日華陸軍共同防敵軍事協定が調印される。 / 巨額損失事件で一連の不正取引を組織ぐるみで隠す工作をしたとして検察当局から起訴された大和銀行に対する裁判が、ニューヨーク連邦地裁で始まる。大和銀行は無罪を主張する。 / 農政の基本の「慶安の御触書」でる。幕府の法令の遵守と勧農を説き、勤勉・節約といった日常生活の心得、家族関係への干渉にまで及ぶ。みめかたちのよい女房でも、夫をおろそかにし大茶を飲んでもの参り遊山好きの女房は離別することなども規定。 / 大内義隆が逃亡先の長門の大寧寺で自害する。45歳(誕生:永正4(1507)/11/15)。周防・長門などの守護。8月29日に陶晴賢に襲撃されて山口から逃れてきていた。 / 横浜ベイスターズが、阪神甲子園球場の対阪神戦で38年ぶりの優勝を決める。 / >
//
// //
//