//
覚醒剤取り締まり法が公布される。 / 斉明天皇が娜大津(博多港)に到着する。 / 長崎県の松島炭鉱池島鉱業所でガスが充満して1人が死亡する。 / 松川事件の第一審で、「8被告の自白に信用性あり」として死刑5名を含み全員有罪の判決が下る。 / 富士急行線全18駅でSuica導入。 / 東京のお茶の水に家庭教育相談所が開設される。 / 満鉄が株式の応募を開始する。 / 東名高速道路上り線の日本坂トンネルの中で観光バス3台を含む9台が関連する事故が起こり、数十人が怪我をする。 / 河合貞子、没。63歳(誕生:昭和2(1927)/01/02)。心理学者で星薬科大教授。 / 大内義興、没。52歳(誕生:文明9(1477))。周防の武将。 / >
//
// //
//