//
平清盛、武士でははじめての従一位太政大臣に任ぜられる。 / 桃源社の佐佐木吉之助社長に、借入金とみせかけた7000万円の個人所得があった疑いがあることが判明する。 / ブリュッセルでの9ヵ国条約国会議が、日本の国際法違反を非難する。 / 日本教育テレビ(のちのNET、テレビ朝日)が開局する。 / 海部首相が中国を訪問する。李鵬首相が核拡散防止条約への参加を表明する。 / 茨城県鹿嶋市の住友金属工業鹿島製鉄所構内の住友ケミカル鹿島事業所でガスタンクが爆発し、1人が死亡し2人が重体、2人が負傷する。 / 陳独秀が、上海で啓蒙雑誌「青年雑誌」を創刊する。 / 満州国政府が、食糧用雑穀の対ソ輸出を禁止する。 / ロシア船が蝦夷地に来て松前氏に通商を要求する。 / 大杉栄を刺して服役していた神近市子が出獄する。 / >
//
// //
//