//
宮崎義一が横浜市港北区篠原西町の自宅で急性心不全のため没。78歳(誕生:大正8(1919)/12/05)。「複合不況」が話題を呼んだ経済学者で京都大学名誉教授。 / 文芸春秋が、記事に間違いがあったとして「マルコポーロ」の編集長らを解任し、同誌を廃刊とすることを決める。2月号の「ホロコーストは作り話だった」との記事が国際的に大きな問題になったため。 / 大場政夫 ベトゥリオ・ゴンサレス(ベネズエラ)に15R判定勝ち WBA世界フライ級王座防衛① / 水野忠之、没。63歳(誕生:寛文9(1669))。享保の改革前半期の老中。 / テニスの沢松奈生子(25)が都内のホテルで引退記者会見を行う。 / 数日前の日立製作所のビデオ部門の操業短縮発表に続き、日本ビクターもパートタイマーを含む人員3000人の削減を発表する。景気の悪化が深刻となる。 / 10月30日に和歌山市の「わかやま農協」本店の金庫室から現金3450万円を盗んだ疑いで、わかやま農協東和歌山支店職員の川端容全(48)が逮捕される。 / 愛知県警と警視庁、山梨県警合同捜査本部が、名古屋市熱田区の女性が拉致され、郵便貯金から1000万円が引出された事件で、指名手配中のオウム真理教信者の及川幸夫(45)と平野由実子(38)を逮捕する。 / 坂本竜馬が伏見の寺田屋に入る。深夜、幕吏に襲われるが、風呂に入っていたお龍が裸に袷1枚をひっかけて二階に駆け上がり知らせたために、薩摩屋敷に逃げ込むことができる。 / 坂本竜馬の妻だったお竜が横須賀の観念寺の裏長屋で没。66歳(誕生:天保12(1841))。 / >
//
// //
//