28796
1996/1/5
person:
genre:

note:
category:
rank:
year:
month:
day:
w t w-e

//
長雨で淀川堤防が決壊し、大坂で天満橋など5橋が落ちる。 / 佐々木小次郎と宮本武蔵の巌流島の決闘が行われる。武蔵が小次郎を倒す。 / 警視庁が、サラ金実態調査を発表する。 / ヤオハン・グループの中国地区を統括する上海の八佰伴が、中国での新規出店を1年間凍結することを明らかにする。 / 諸国に大風、洪水が起こる。 / 山形県最上町で、罰金5万円以下の「ポイ捨て防止条例」を施行する。 / 綱吉の養子となった徳川綱豊が、名を家宣と改める。 / 参議院予算委員会で新進党の中村鋭一議員が質問の中で、テレビ(TBSの筑紫哲也ニュース23)で聞いた話として神戸市長田市の在日韓国人が火をつけたという噂がある、と発言する。しかし、TBSの番組の中にはその事実はなく、朝鮮総連が取消し要求をしたり韓国外務省が遺憾の意を表明するなどするなど問題化する。 / 参議院本会議で、新進党などが提出した首相問責決議案が賛成62、反対158で否決される。民主改革連合の9人と社会党に離党届を出した民主の会の2人が欠席する。戦後50年決議案の参議院での決議は時間切れで行われないことが決まる。 / 宮城県の浅野史郎知事が、沖縄駐留米軍の実弾砲撃演習場の分散移転に対して「受入れるわけにいかない」と拒否する。 / >
//
// //
//