//
大坂の豪商河村瑞賢が、幕命により酒田港に城米倉庫を造営させる。 / 日本政府が、サンフランシスコの日本学童隔離は1894年条約に反すると抗議する。 / 肥前藩主鍋島直正が、質素倹約・文武奨励など藩政改革に着手する。 / 中井正一、新村猛ら京都帝大出身社を中心とした同人誌「世界文化」が世界文化社から発行される。 / 柳本賢治が細川高国、浦上村宗らにより播磨国東条で暗殺される。 / 幕府が大坂定番制を制定する。 / 大逆事件の死刑判決24人のうち12人が無期に減刑される。 / この月、江戸堺町の中村座で、初代中村富十郎(35)によって舞踊「京鹿子娘道成寺(きょうかのこむすめどうじょうじ)」が上演される。 / 榎本武揚、西周ら幕府の海外留学生15人が長崎を出帆してオランダに向かう。 / 東京で、「戦争と平和を考える」徹夜集会が開かれる。 / >
//
// //
//