//
新政府が松平容保、定敬らに登城を禁じ、江戸からの立ち退きを命じる。 / 法興院が焼失する。 / 新潟県の平山征夫知事が、北朝鮮船入港に抗議する千枚通しを持った右翼団体の男に襲われ、右ほおにかすり傷を負う。 / 秋山真之、没。51歳(誕生:慶応4(1868)/03/20)。海軍中将。日露戦争で連合艦隊参謀として出征し、「本日晴朗なれども波高し」の名電文を起草した。 / 日ソ漁業協定が調印される。 / "アレグザンダー(Alexander,Thomas)没。89歳(誕生:1843/05/02)。イギリス人教師で技師。帝大工科大学教師、ダブリン大教授をつとめた。""""" / 金丸信と生原正久が1988年から91年までの間にそれぞれ16億、6億の所得を隠していたとして東京地検に脱税で追起訴される。 / NHKの放送衛星BS−3h搭載のロケットがアメリカで打ち上げに失敗する。 / 善光寺地震。マグニチュード7.4、上信越地方に大地震。春の夜、一転死体の山。 / 廃帝となった溥儀が、北京の日本公使館に避難する。 / >
//
// //
//