//
愛知県豊田市で、中京銀行豊田支店の現金輸送車が、軽乗用車とバイクの2人組に襲われ、輸送車に拳銃4発発砲されて現金9000万円が奪われる。2人組はバイクに2人乗りになって逃走する。 / 天皇と皇后がフィリピンから帰国[8]。 / 庄内藩が91人の酒田町問屋仲間を公認する。 / 藤原基経が病気のため、太政大臣を辞任し、関白のみとなる。 / 足かけ5年の歳月をかけた愛知用水が完成する。 / 九州征伐の秀吉が、安芸海田に到着する。 / 京都で大火がある。 / ダイエーの中内功社長が社長を退陣する。後任には鳥羽董副社長(68)が昇格する。 / 東京外国語学校が開校する。 / 奥むめおが脳動脈硬化症のため東京都新宿区の自宅で没。101歳(誕生:明治28(1895)/10/24)。女性の地位向上を目指して大正・昭和にわたり女性運動、消費者運動を率いてきた元主婦連会長で元参議院議員。 / >
//
// //
//