11024
1908/3/16
person:
genre:

note:
category:
rank:
year:
month:
day:
w t w-e

//
前年9月8日に嵐山町の女性町議が襲われた事件で、埼玉県警小川署が出頭してきた無職宇野友作(22)を逮捕する。 / コスモ証券が「飛ばし」賠償のために経営危機に陥り、大和銀行の子会社となることになる。 / 日本時間13時より在京AM3局(TBSラジオ&コミュニケーションズ・文化放送・ニッポン放送)が都市型難聴・災害対策として、TBSラジオは90.5MHz、文化放送は91.6MHz、ニッポン放送は93.0MHzで、東京スカイツリーより全局7kWでFM補完中継局として、FMサイマル放送を開始。 / 遣唐使藤原常嗣に節刀を授ける。 / 沖縄県与那国町に与那国駐屯地開庁。 / 日ソ定期協議が5年ぶりに開かれ、領土問題などが協議される。 / 社会党の片山哲が衆議院で軍縮の不徹底を批判する。 / 仙台地方裁判所、東日本大震災で両親を失った甥の男子中学生の預金口座などから現金計約6800万円を着服したなどとして、業務上横領罪、窃盗罪、詐欺罪に問われた宮城県石巻市の未成年後見人の男に対し、懲役6年の実刑判決。 / 日米首脳会談で、中曽根首相が「日米は太平洋を挟んだ運命共同体」と発言する。 / 神田のニコライ堂の敷地内にある語学学校「ニコライ学院」が経営難のためこの月末で休校することを決める。同校の講師や生徒たちが存続を求める署名運動を始める。 / >
//
// //
//