//
赤軍派の資金獲得のため、幹部の坂東国男らが宮城県泉市の相互銀行支店から現金115万円を奪う。 / 幕府が米の公定値段を廃止する。 / 越谷市で、女子高校生が小柄な少年に果物ナイフで背中をさされて重傷を負う事件が起こる。犯人は7月22日に逮捕される。 / 三里塚・芝山連合空港反対同盟小川派の小川嘉吉代表(71)が、前日国が謝罪したことで同派の組織的運動の終結を表明する。 / 新進党の海部党首が小沢幹事長と会談した結果、党首選挙に立候補しないことを表明する。 / 文部省が『国の護り』などを推薦児童図書に推薦する。 / 東京女子医大の今井通子・若山美子が、女性初のマッターホルン北壁登頂に成功する。 / 東京で憲政擁護連合大会が開かれ、桂内閣打倒が宣言される。 / 三国干渉により、政府が遼東半島の全面放棄を決める。 / 埼玉県深谷市の市長選挙が行われ、新井家光(43)が初当選する。 / >
//
// //
//