//
大相撲初場所、元大関貴ノ花の息子で前頭2枚目の貴花田が19歳5ヶ月の史上最年小で幕内優勝する。兄の若花田も技能賞を受賞する。二子山理事長はこの場所限りで勇退する。 / パリ女子マラソンで、小島和恵が日本最高記録で優勝する。 / 大分空港で、富士航空機が着陸に失敗して墜落し、20人が死亡する。 / 吉岡隆徳が、100メートルで10秒5の日本新を出す。 / 坪内逍遥邸内に、文芸協会付属演劇研究所の新校舎が落成する。 / 宇宙開発事業団が北海道苫小牧市で行ったロケット関連の爆発実験で、7キロ離れた養鶏場のニワトリが驚いて一斉に走り出し500羽が将棋倒しになって圧死する。 / サラリーマン金融が始る。 / 吉田首相が衆議院予算委員会で右派社会党の西村栄一の質疑に対し、「バカヤロー」と発言する。 / 年末の東証終値が、平均株価3万159円と史上最高値を記録する。 / 東京放送局がテキストを発行して語学講座を開始する。 / >
//
// //
//