//
厚生省が、生活保護費の不正受給が10億円に上っていることを明らかにする。 / 政府が、葡萄酒など9品目の輸入を自由化する。 / 女御藤原安子を皇后とする。 / 三重県熊野市の市長選挙が行われ、河上敢二(42)が初当選する。 / 甲斐の武田信玄が京都への西上途中、浜松城主徳川家康の抵抗にあったが、城近くの三方ヶ原で戦い、完勝する(三方ヶ原の戦い)。 / NHKが初めてプロレスを中継する。 / 首都圏中央連絡自動車道、久喜白岡JCT-境古河IC間が開通、高尾山IC - 相模原愛川IC間に相模原IC開業。 / 札幌オリンピックの70メートル級ジャンプで笠谷、金野、青地の3人が金・銀・銅のメダルを独占する。 / 米国の流通大手・ウォルマートは、一部報道機関が同社傘下にあるスーパー西友の売却を固めたことを報じたことについてこれを完全に否定する声明を発表した。 / 岐阜県羽島郡笠松町に隕石が落下する(笠松隕石)。重量は0.71キログラム。 / >
//
// //
//