//
信長が朝倉征伐の途上、敦賀に攻め入り、秀吉は手筒山を落とす。 / この冬、三河国設楽郡に一揆が起こる。 / 小平邦彦が前立がんのため山梨県白根町の病院で没。82歳(誕生:大正4(1915)/03/16)。フィールズ賞を日本人として初めて受賞した数学者で東京大学名誉教授。 / 幸徳秋水が日刊平民新聞に「余が思想の変化」を発表し、直接行動論を主張する。 / 大学審議会が、大学の教員に任期制を導入する答申をまとめる。 / 幕府が洛中・洛外諸関での公事銭、船賃、橋賃などの徴収を停止する。 / 山崎の神人が石清水八幡に篭る。 / 初の映画雑誌「活動写真界」が創刊される。 / 福田豊四郎、没。65歳(誕生:明治37(1904)/11/27)。日本画家。 / ゴルフの中日クラウンズで、尾崎将司が初日から首位を守る通算12アンダーの完全優勝を果たす。 / >
//
// //
//