//
拾丸が元服して秀頼と称する。 / コロラド州ボールダー郊外の町イーリーの放牧場で、福岡県の日本人スキー留学生青柳裕子(20)が首を絞められて殺されているのが見つかる。11日に交際していた19歳の米人男性リンゴ・A・クラークが指名手配され、14日に逮捕される。 / 渡辺外相が、PKO法案についてPKFの凍結を示唆する。 / 慶應義塾大学医学部の元助手で宇宙開発事業団職員の向井(旧姓内藤)千秋が、日本人女性として初めての宇宙飛行士となることが決定する。1994年7月のアメリカのスペースシャトル・コロンビアで宇宙に飛び立つ予定。 / 戸塚ヨットスクールで1982年12月に小川真人君(当時13)が訓練中に死亡した事件で、母親の園子さん(54)が戸塚宏校長(55)やコーチらを相手取って損害賠償を求めた訴訟の和解が名古屋高裁で成立する。 / 三好長慶が粟津から京に入り、将軍義輝を近江の堅田に追う。 / 元陸軍大将・元首相東条英機、元首相広田弘毅らが戦犯として処刑される。東条65歳(誕生:明治17(1884)/12/30)、広田71歳(誕生:明治11(1878)/02/14)。 / TBSテレビが元プロ野球選手の清原和博のインタビューを、彼の覚せい剤取締法違反容疑での逮捕後初めて放送した。 / 江戸城本丸の修復が成る。 / 鷹司祺子が入内し翌日女御となる。 / >
//
// //
//