//
第4次防衛力整備計画が正式決定される。 / 郵便料金が値上げとなる。はがきは50円、封書は80円となる。 / 「永延」に改元する。 / 武田信玄が、石山本願寺など反信長派の上洛要請に応えて上洛を決意し、山県昌景を先発させる。この直前、信長は将軍義昭に対して17箇条の意見書を提出している。 / 衆議院金融問題特別委員会が、住専処理特別法案など6法案の締めくくり総括質疑を終える。6法案が与党の賛成多数で無修正のまま可決される。 / 横浜高校の松坂大輔投手がプロ入りの意志を表明し、横浜ベイスターズを間接的に指名する。 / 北九州市のスペースワールドで、地上50メートルから一気に落下する絶叫マシン「アトラスタワー」が降下速度の制御装置が十分に作動せずに地面に落下する。1人が重傷、11人が軽傷を負う。 / 西寺が焼失する。 / 仙台市青葉山の「伊達政宗騎馬像」が、仙台城跡の石垣修復工事のため南に20メートル引っ越す。 / 歌手の吉田拓郎が鹿児島に誕生。 / >
//
// //
//