//
幸田文、没。86歳(誕生:明治37(1904)/09/01)。作家。 / 里見惇没。94歳(誕生:明治21(1888)/07/14)。作家。 / 大阪で、警察電話の電話線を切断した電線泥棒が逮捕される。 / ロシアのタンカーから流出した重油の漂着が心配されている1月17日に、富山県朝日町の魚津龍一町長が休暇をとり、香港・マカオに3泊4日の旅行をしていたことが明らかになる。 / 選抜高校野球は香川の観音寺中央と千葉の銚子商業の決勝となり、観音寺中央が4対0で勝ち優勝する。 / 日米両政府が、ハワイで外務・防衛の事務レベルによる日米防衛協力小委員会を開き、「日米防衛協力のための指針(ガイドライン)」に関する見直し作業中間報告をまとめ、発表する。 / 呉海軍工廠で巡洋艦「対馬」の進水式が行われる。 / 沖縄県沖縄市の市長選挙が行われ、自民・民主推薦の仲宗根正和(61)が初当選する。 / 高村光雲、没。83歳(誕生:嘉永5(1852)/02/28)。彫刻家。 / 日刊紙「日本」が、トルストイ作・内田魯庵訳「復活」の連載を開始する。 / >
//
// //
//