29064
1996/2/11
person:
genre:

note:
category:
rank:
year:
month:
day:
w t w-e

//
埼玉県入間郡三芳町の「ASKUL Logi PARK 首都圏」で火災が発生、12日後の28日に鎮火。 / 内閣統計局が、初の家計調査を発表する。 / 経済対策閣僚会議が対外経済対策を決定する(黒字減らし)。 / 大相撲夏場所9日目、全勝だった大関貴ノ浪が剣晃に敗れる。 / 足利尊氏の軍が直義の軍を足柄山に撃破し、ついで伊豆国国府に陣取る。 / 橋本首相が小村武事務次官に辞表を出すよう指示する。 / 7月に警官を脅して連れ去り車に立てこもった狭山市の山中澄夫(46)が、前年8月10日に長瀞町のミニコミ紙武州日報の事務所で経営者の黒沢完治さん(当時52)を拳銃で撃って殺害した容疑で再逮捕される。共謀したとして知合いの吉田町の建設業金澤政子(50)が逮捕される。 / 新潟アジ化ナトリウム事件。午前8時過ぎ、新潟市鴎島町の木材加工会社「ザイエンス」新潟支店で、ポットのお湯を使って入れたお茶やコーヒーを飲んだ従業員10人が身体の異常を訴え全員が入院する。ポットのお湯の毒物が混入されていたと見られる。後にアジ化ナトリウムが検出される。 / 支倉常長がマニラに到着する。 / 神奈川県警に、行方不明になっている坂本弁護士の長男龍彦ちゃんの遺体を埋めたという匿名の手紙が届く。埋葬場所を示す地図(長野県大町市)も同封されている。1995年になって手紙の主はオウム真理教幹部の佐伯(岡崎)一明であることが判明する。 / >
//
// //
//