//
中曽根康弘首相が訪米する。 / 文部省調査で、5年間論文なしの学者が25%であることが判明する。 / 中大、日大など東都五大学野球連盟が創立される。 / 織田信長が元号を「元亀」から「天正」と変えさせる。 / 徳川慶喜が明治天皇に謁見を許されて宮城の門をくぐる。 / パラメトロンの発明者・東大教授、慶應義塾大学教授となる高橋秀俊が東京に誕生。 / 沢尻エリカ容疑者(33)を麻薬取締法違反容疑で逮捕 / ドミンゴ、カレーラス、パバロッティの3大テナーが出演するコンサートが東京の国立競技場で行われる。 / 松花堂昭乗(しょうかどうしょうじょう)没。56歳(誕生:天正12(1584))。僧で寛永三筆の一人。 / 文部省が、国連難民高等弁務官の緒方貞子(67)を文化功労者を候補としていながら、国連職員の服務規定に抵触するために断念したことを明らかにする。 / >
//
// //
//