//
レイテ沖海戦が始る。日本軍の主力は戦艦「大和」と「武蔵」。武蔵が撃沈される。 / 台風18号から変わった低気圧の影響で、関東地方に湿った空気が流れ込み激しい雨が降り続け、午前0時20分に栃木県に、午前7時45分に茨城県に大雨特別警報が発表される。関東地方の河川でははん濫する箇所が相次ぎ、このうち茨城県常総市では鬼怒川の堤防が決壊し甚大な被害が発生。 / 日本が朝鮮に清韓条約の破棄・清国軍の撤退・日本兵営の建設などを盛り込んだ最後通牒を突き付ける。 / 中国海警局の4隻が尖閣諸島周辺の領海に侵入。 / 右大臣藤原道長と内大臣藤原伊周(これちか)が公卿会議の議場である陣座で激しく口論する。 / ジャーナリストの北村兼子が大阪に誕生。 / 第13回福岡国際女子柔道選手権の48キロ級で、田村亮子が優勝し、この大会7連覇を77連勝で飾る。 / 岡山県倉敷市のスーパーで、母親が買物中に男児(1歳7ヵ月)が誘拐され、5000万円を要求する脅迫状が届く。 / 日本学術会議法が改正公布される。 / 蝦夷・後志(しりべし)地方が地震と津波に襲われる。 / >
//
// //
//