//
幕府が奴婢の子女の年紀のことを定める。 / 貸しレコード・テープ規制の著作権法改正が成立する。 / 北海道上川町の大雪山系黒岳の山頂付近で行方不明になった登山家の谷口けいが道警山岳遭難救助隊とともに捜索していた登山仲間に発見された。道警ヘリなどで旭川医大に搬送され、まもなく死亡が確認された。死因は頭と首の骨を折るなど全身を強く打った脳挫傷。 / 日本初の私立高校、武蔵高等学校(7年制)が入学式を行う。 / 政府が、主権在民・象徴天皇・戦争放棄を規定した帝国憲法改定草案要綱を発表する。マッカーサーは全面承認を声明する。 / 青森県八戸市尻内町の尻内橋の橋脚付近で、絶滅の危惧のあるヒナコウモリの親子200匹以上の死骸が見つかる。付近には爆竹や花火などが散らばり、足で踏みつけられたコウモリもあり、イタズラと見られる。8月11日までに、市内の男子中学生14人、男子高校生5人が鳥獣保護法違反の疑いで逮捕される。 / 支倉常長がローマ教皇パウロ5世に謁見する。 / 消費者保護基本法が公布される。 / ソ連に逃亡する女優となる岡田嘉子が広島に誕生。 / 宇部炭坑などで米騒動に伴うストライキ鎮圧のために軍隊が出動し、群衆に発砲する。 / >
//
// //
//