//
幕府が朱座以外で、朱と墨を製造・販売することを禁じる。 / 文部省が、前年の私学助成金は2441億円で、伸び率は8年連続でダウンと発表する。 / 浅井・朝倉連合軍が秀吉の守る虎御前山・宮部砦を攻撃するが、反撃にあい退却する。 / 経済企画庁が、経済白書「持続的成長への道」を発表する。 / ベイシティローラーズ武道館公演で、40人の少女が失神する。 / 経営が破綻し、さくら銀行などが設立する新銀行に全業務が譲渡されることになった太平洋銀行の信田仁頭取が記者会見し、現在の取締役15人は経営責任をとり、退職金を返上して辞任する方針を明らかにする。 / 海軍が航空機用エンジンの開発に初めて成功する。 / 東京で、日ソ通商条約が調印される。 / 皇太子結婚の日取りを正田家に伝えるための「告期の儀」が行われる。 / 渡辺美智雄通産相が1日の「野党支持は毛針にかかる魚」発言について衆議院本会議で陳謝する。 / >
//
// //
//