//
亀王丸が義晴と改名する。 / 大相撲が、九州場所も本場所とし、1年5場所となる。 / 上杉謙信に包囲された越後村上の本庄繁長が、長子顕長を人質とすることを受入れて降伏する。 / 松下電器産業が、社長の谷井昭雄社長が業績低迷などを理由に辞任し、森下洋一副社長が社長に昇格する人事を発表する。 / 日本私立大学連盟が、高等教育財政構想をまとめ、私大が国庫助成に関して国立大に比べて余りにもアンバランスであることを強調する。 / 朝鮮民主主義人民共和国に住む「日本人配偶者(日本人妻)」の一時帰国の第1陣15人が成田空港に到着する。 / 元労働事務次官の加藤孝へのリクルート株譲渡が発覚する。 / ニッカウヰスキー・竹鶴政孝誕生。 / 愛知県警が、7月の参院選で愛知から当選した民社党の新間正次議員の学歴・経歴詐称問題で公選法違反容疑で書類送検する。 / 東京で、原水爆禁止世界大会国際会議が開催される。中国代表も18年ぶりに参加する。 / >
//
// //
//