//
GHQが前年12月31日以来禁止していた地理の授業の再開を全学校に対して許可する。 / 普通選挙法が初めて衆議院で可決される(15日に貴族院で否決)。 / ロッテホールディングス、前年12月下旬に兼務するロッテ商事社長などグループ3社の役職などを解かれていた創業者重光武雄の長男重光宏之を、同ホールディングス取締役副会長職からも解任、事実上経営陣から追放。 / 政友会の久原房之助が政党合同が急務と述べる。 / 演奏やレコードの保護の著作権法が改正公布される。 / 鳥海山の南麓で山形県八幡町とコクドが計画していたスキー場について、イヌワシの生息と繁殖に影響するとして「鳥海山イヌワシ生息調査検討委員会」が計画見直しを求める報告書をまとめたため、八幡町がスキー場の建設を断念する。 / 山梨県の上九一色村のサリン残留物事件で、同村に教団施設を置く「オウム真理教」が、村内の会社経営者らを殺人未遂罪で甲府地検へ告訴する。 / 畠山久尚、没。89歳(誕生:明治38(1905)/01/20)。地球物理学者で元気象庁長官。 / 前日佐世保市で起きた、のど元を切られてバッグを奪われた強盗殺人未遂事件で、在日米海軍司令部報道部が、佐世保港に入港していたミサイルフリゲート艦マクラスキーの乗組員(20)1人を容疑者として身柄を拘束していることを明らかにする。 / NHK大河ドラマ「八代将軍吉宗」(原作・脚本ジェームス三木、主演西田敏行)の放送が始まる。 / >
//
// //
//