//
将軍足利義昭が、浅井長政・朝倉義景・武田信玄らと信長打倒を画策し、光浄院暹慶(せんぎょう)らを石山・今堅田(いまかただ)に挙兵させる。この日、信長の兵が石山を攻略する。 / 折口信夫、没。66歳(誕生:明治20(1887)/02/11)。民族学者・国文学者。 / 午前4時ごろ、33年ぶりの獅子座流星群が観測される。しかし雨のように降ることはなく、肉眼では1時間に数十程度。 / 日立製作所とアメリカのゼネラル・エレクトリック社が、高性能のロボットの製造・販売で提携を発表する。 / 幕府が女子の櫛笄類の華美を禁止する。 / 人情噺の林家彦六(8代目林家正蔵)が東京に誕生。 / 永田鉄山少将(陸軍軍務局長)が、相沢三郎中佐(47)に軍刀で刺殺される。52歳(誕生:明治17(1884)/01/14)。 / 藤山愛一郎外相が、在日朝鮮人の北朝鮮への帰還を認める通達を韓国公使に伝える。 / 嵯峨三智子が旅行先のバンコクでくも膜下出血のため没。57歳(誕生:昭和10(1935)/03/01)。女優山田五十鈴の娘でスキャンダルでも騒がれた女優。 / 警視庁がペスト予防のため、車夫・馬丁のはだしを厳禁する。 / >
//
// //
//