//
10月20日に練馬区のペットショップから人気者のオウムなどが盗まれた事件で、石神井署が同署に出頭してきた無職岡勝正(29)を盗みの疑いで逮捕する。 / 東京組合銀行が、預金利率を初めて協定する。定期預金は6分5厘。 / 平成2年5月に足利市で松田真美ちゃん(当時4)が殺された事件の控訴審で、東京高裁が「DNA鑑定は信用できる」として幼稚園のバスの運転手だった菅家利和(49)に一審と同じ無期懲役の判決を下す。 / 高松空港が、国管理の空港としては仙台空港に次いで民間会社の運営に移管された。 / オウム真理教「新信徒庁」の責任者の大内早苗(37)が名古屋市の女性を拉致した疑いで手配される。 / 警視庁が、羅卒を巡査の呼称に改める。 / 仁明天皇、没。41歳(誕生:弘仁1(810))。54代天皇。 / 和田芳恵、没。71歳(誕生:明治39(1906)/04/06)。作家。 / 裁判所官制が公布される。 / 地下鉄サリン事件の実行役のオウム真理教「科学技術省」次官、横山真人の初公判が東京地裁で開かれ、横山は「サリンが人を殺すものとは知らなかった」として傷害罪を主張する。 / >
//
// //
//