//
歌舞伎役者の衣服の華美が禁止され、先例を守ることが命じられる。 / 京都と名古屋で米価暴騰に対する大規模な騒動が起る。 / ダイアナ元皇太子妃の葬儀で歌手のエルトン・ジョンが歌った追悼歌「キャンドル・イン・ザ・ウィンド」のシングルCDが日本国内でも発売される。多くの人が列を作る。 / この年度MVPを取った西武の東尾投手の麻雀賭博が発覚する。 / 源頼義が安部貞任の陣取る衣川関を攻め、安部貞任は鳥海柵へ向かって退く。源義家が「衣の館はほころびにけり」と詠もかけると貞任が「年を経し糸の乱の苦しさに」と返す。 / 5代目・市山七十郎(なそろう)没。78歳(誕生:明治22(1889)/08/05)。日本舞踊市山流の5代目で女優。 / 河内で、関所撤廃を要求して土一揆が蜂起する。 / 浅草観音堂が焼失する。 / 伊達政宗が家臣遠藤不入斎らを上京させ、7月4日の会津侵略について秀吉に弁明させる。 / アメリカ最高裁が、ジラード事件の裁判権は日本側にあると裁定する。 / >
//
// //
//