//
以仁王が平氏追討の令旨(皇子の命令)を発する。 / 10月11日に江藤総務庁長官が日本人記者との懇談で「植民地時代には日本が韓国によいこともした」と発言して韓国に抗議された問題で、江藤長官が釈明の記者会見を行い、発言を撤回する。 / 豊田佐吉が世界初の自動織機の特許を受ける。 / アトランタ五輪第15日、野球の決勝で日本がキューバと対戦し、9対13で敗れ銀メダルとなる。キューバは2連覇。 / 東京証券取引所においてシステム障害が発生し、1999年のシステム化以来初となる全銘柄の株式の売買が終日停止された。この影響により、同じシステムを利用していた名古屋・福岡・札幌の各証券取引所においても株式の売買が終日停止された。 / 新潟県湯沢町神立の神立高原スキー場の管理用道路で、近くの民宿のマイクロバスが道路から約5メートル下の沢に転落し、乗客33人のうち9人大怪我をする。 / 法皇が法勝寺に五寸塔30万基を供養する。 / 寺内正毅内閣が成立する。外相、蔵相は首相が兼任する。内相に後藤新平を任命する。 / 内務省が、普通日本宿屋に対してホテルの名称を使用することを禁止する通達を出す。 / 調布市の下布田仲町特飲街が廃業となる。 / >
//
// //
//