//
寺山修司、没。47歳(誕生:昭和10(1935)/12/10)。劇団天井桟敷は7/31に解散する。詩人・劇作家。 / 尾形光琳、没。59歳(誕生:万治1(1658))。絵師。 / 古賀政男の「誰か故郷を想わざる」が発売される。 / 日本映画演劇労働組合自主作品の「暴力の街」が封切りとなる。 / 松山城、松江城天守、犬山城天守などが国宝に指定される。 / 東京の御茶ノ水駅脇に、アーチ橋の聖橋が開通する。 / 上林白草居(はくそうきょ)没。89歳(誕生:明治14(1881)/06/14)。俳人。 / 日本鋼管会社が、継ぎ目なし鋼管の製造を開始する。 / 越後柏崎で国学者生田万らが農民救済のため陣屋を襲撃するが、敗死する(生田万の乱)。 / 幕府が在府の箱館奉行戸川安倫を任地に派遣し、羽太正養と協議して支配勘定松田伝十郎らに宗谷を守らせる。 / >
//
// //
//