//
足利義尚(義煕)が六角高頼を攻めている陣中で病没する。25歳(誕生:寛正6(1465)/11/23)。将軍。 / 「正和」に改元する。 / 菅義偉内閣官房長官、沖縄県を訪問、那覇市で翁長雄志沖縄県知事と名護市辺野古への普天間基地移設問題を巡り初の直接会談を行うも翁長知事は移設に反対し平行線に終わる。 / 東京と大阪で3人の死刑囚の死刑が執行される。村山政権で2度目の執行となる。 / 東北6県の薬害エイズ被害者救済のための東北HIV訴訟弁護団が発足する。 / 群馬県が、公娼を禁止する旨の布告を出す。 / 中国海警局の4隻(海警2306、海警2307、海警2502、海警33115)が尖閣諸島周辺の領海を航行。 / 最高検察庁が、共産党臨時中央指導部員と党首脳部18人に逮捕状を出す。 / 高師冬が小田城を攻めるが、北畠親房に敗れる。 / パラリンピック(国際身体障害者スポーツ大会)東京大会が開催される。 / >
//
// //
//