//
11月3日の全日本体操選手権大会での女子体操のボイコット騒ぎで、ボイコットした17チームの監督・コーチらをけん責処分にする。同時に、塚原光男・女子競技委員長からの辞表を受理する。 / 衆議院が抜き打ち解散となる。 / 足利義稙が入京のために越中から越前に入り、守護朝倉貞景を頼って一乗谷に入る。 / 朝鮮教育令が、普通学校の修業年限を6年に延長する。 / 田中真紀子科学技術庁長官が、電気事業連合会が新型転換炉の建設を断念する要望書を提出したことに関連し、コスト面などの見通しが甘いとして自らが委員長を勤める原子力委員会のありかたを厳しく批判する。 / 国連政治委員会が、日本の提出した核実験停止決議案を否決する。 / ロッテの伊良部秀輝投手(28)が、アメリカ大リーグのヤンキーズとの契約書に署名し、正式に移籍が決まる。契約条件は4年契約で総額1280万ドル。 / 東京の水源の山口貯水池(狭山湖)が完成する。 / 柳本賢治が伊丹城を攻め、伊丹元扶らが自殺する。 / 満州事変勃発の影響で、株式、商品相場が暴落する。 / >
//
// //
//