//
幕府が皇居造営助役を諸大名に命じる。 / 横浜輸出工芸品共進会が全国会の開催を決議する。 / 首都高速道路の通行料が、普通車100円、大型車200上がる。値上げは1987年9月以来で、普通車は700円となる。 / 江崎グリコの江崎勝久社長が午後9時頃自宅で入浴中、3人組の男に裸のまま誘拐される。 / 田宮高麿が過労による心臓麻痺で没。52歳(誕生:昭和18(1943)/01/29)。1970年の「よど号ハイジャック事件」で北朝鮮に渡った実行グループの中心人物で元赤軍派。 / 徳川家康が長男信康と五徳姫の不和の調停に浜松から岡崎に赴く。 / 長屋王事件で、従五位下上毛野宿奈麻呂(かみつげののすくなまろ)ら7人が流罪となるが他の90人は放免される。 / 谷内六郎、没。59歳(誕生:大正10(1921)/12/02)。週刊新潮の表紙を長い間描いてきた画家。 / JR九州筑肥線波多江駅 - 筑前前原駅間に糸島高校前駅新設開業。 / 京都祇園付近の数百戸が焼ける。 / >
//
// //
//