//
熊本県波野村のオウム真理教施設の立ち退き作業が始まる。 / 三重県教育委員会が、三重県鳥羽市の海岸沿いの岩壁で、中生代白亜紀前期(約1億3千万年前)の地層から大型草食恐竜の竜脚類の骨の化石が見つかったと発表する。 / 文部省が初の肥満児全国調査の結果を発表し、男子は11歳で4%、女子は14歳で8%が太りすぎであることを明らかにする。 / 民主リベラル新党結成の時期について村山首相と新民主連合の山花会長が話し合うが、物別れに終わる。社会党が分裂の危機に直面する。 / 幕府がルソン渡航朱印を許可する。 / 第7回参議院議員選挙が行われる。自民71、社会36、公明11、民社3、共産3、無所属3。 / カナダのウィスラーのホテルで、日米包括経済協議の自動車・同部品交渉が橋本通産相とカンター米通商代表の間で行なわれるが、会談は決裂する。 / マラソン・ランナーのゴーマン美智子が中国青島で誕生。 / ロンドンで、海軍軍縮第1回日米予備交渉が開始される。 / 大田区の会社員の難波康子(47)が、日本女性として2人目のエベレスト(チョモランマ)の登頂に成功する。しかし、下山途中に悪天候のため道に迷い転落し、死亡する。 / >
//
// //
//