//
日蝕が起こり、宮中で僧600人を招き各自1巻ずつ大般若経を読ませる。 / 喜多川歌麿、没。53歳(誕生:宝暦4(1754))。美人画。 / 朱舜水、没。83歳(誕生:慶長5(1600)/09/06)。水戸学派の学者と交わって大きな影響を与えた明末・清初期の帰化学者。 / ユニバーシアード福岡大会が閉会する。この大会日本は史上最高の金メダル24個となる。 / 鎌倉にコッホ記念館ができる。 / 信者の娘の住民票を勝手に移したとして逮捕されたオウム真理教の科学技術省のメンバー遠藤正之(35)が、NC旋盤を使って銃の密造を行なっていたいた疑があり、身柄を茨城県内の警察本部に移して取り調べが始まる。 / 満州・ソ連国境で日ソ軍が衝突する(長嶺子事件)。 / GHQの勧告により、東京の全報道機関で共産党員と関係者の解雇の申し渡しが行われる。レッド・パージの実行開始。 / 警視庁廃止に関する建議案が衆議院で否決される。 / 奴婢の制が定められる。 / >
//
// //
//