//
中山慶子、没。73歳(誕生:天保6(1835)/11/28)。明治天皇の母の典侍。 / 2度目の宇宙飛行に臨む向井千秋(46)、ジョン・グレン上院議員(77)らを乗せたスペースシャトル「ディスカバリー」がNASAケネディ宇宙センターから打ち上げられる。打ち上げ時に、着陸用のパラシュートのカバーが落下する。 / 日露戦争、午後2時、児玉源太郎が指揮する第3軍が旅順二〇三高地を占領する。 / O157による集団食中毒が起きた大阪府堺市の小学校などで、約4ヵ月ぶりに給食が開始される。しかし全児童の5%にあたる2500人が給食を拒否して弁当を持参する。 / 江戸時代から明治初期にかけて小塚原刑場があった東京都荒川区南千住で、105人分の頭蓋骨が建設工事中に掘出される。 / 白金の明治学院で火災があり、ヘボンの記念館が全焼する。 / 下谷相生町から出火して、上野に延焼し、寛永寺本坊などを焼失する。 / 田宮高麿が過労による心臓麻痺で没。52歳(誕生:昭和18(1943)/01/29)。1970年の「よど号ハイジャック事件」で北朝鮮に渡った実行グループの中心人物で元赤軍派。 / 公卿に諸大夫の封事を定めさせる。 / 関西最初の球場の大阪・豊中野球場がオープンする。 / >
//
// //
//