//
日本陸軍が上海への上陸を完了する。 / 出家して吉野に隠棲していた大海人皇子が吉野を脱出して東国へ向かう(壬申の乱のはじまり)。 / 左兵衛尉源義光が、兄義家を援助するため密かに下向したため解官される。 / 内閣統計局が、初の家計調査を発表する。 / 村山首相が、来日したアフリカ東部のジブチのグレド大統領と会談する。 / 「鉄人28号」「三国志」などの漫画家横山光輝誕生。 / 14日に第10サティアンから保護され甲府市の中央児童相談所に入っている53人の児童全ての身元が判明する。 / 大石内蔵助が遠林寺住職祐海を江戸に遣わし、宗門を通じて主家再興の運動を行わせる。 / 斉明天皇(皇極天皇)が朝倉宮で没。68歳(誕生:(推古)2(594))。第35代、37代天皇。中大兄皇子が政治をとる(称制)。 / 強盗が横行しているため、四府馬寮に命じて夜警をさせる。 / >
//
// //
//