//
箕面市遺族会補助金訴訟で、大阪地裁が遺族会は宗教団体にあたらないとして遺族会に対する公金支出は合憲とする判断を示す。 / 藤尾正行文部大臣が、教科書問題に関連して、韓国・中国を批判する発言を行う。さらに9月5日にも「日韓併合は韓国にも責任あり」との発言が表面化して9月8日には文相を罷免されることになる。 / 琉球米民政府が、祝日の日の丸掲揚を拒否する。 / 作家の檀一雄が山梨県に誕生。 / 上杉景勝(44)が旧会津藩領と米沢30万石を秀吉に賜り、会津へ入府する。 / 足利義詮が再び京都に入る。 / 福島県郡山市の私立帝京安積高校の脅迫・銃撃事件で、福島県警捜査本部が、同校を経営する学校法人帝京安積学園の常任理事を強要未遂容疑で逮捕する。 / シャープが、新世代液晶「スーパーV液晶」の開発に成功したと発表する。 / 東京で、子供3人が「満州事変ごっご」をしている最中、馬占山役の子が空気銃で撃たれて負傷する。 / 島津貴久が岩剣城の祁答院勢を破る。 / >
//
// //
//