//
東京地検特捜部が、東京協和・安全の2信組の乱脈融資事件で山口敏夫代議士から事情を聞く方針を固め、議員会館の山口代議士の事務所や自宅などを背任の疑いで捜索する。山口代議士自身はこれに反発して取り調べに応じないと述べる。 / 目黒蒲田電鉄が設立される。 / 京都賞の先端技術部門が、TeXを開発したスタンフォード大学のドナルド・クヌース(58)に与えられることが決まる。 / 前年焼けた江戸城本丸が落成する。 / 三田村篤志郎が、眠り病は赤家蚊が媒介すると発表する。 / 公立校でも中高一貫教育を行えるようにするための改正学校教育法が参議院本会議で可決され、成立する。 / 奈良県天理市成願町に前方後方墳から、くり抜き式木棺が出土したことが発表される。 / 橋本首相が、首相官邸でアメリカのアンソニー・レーク大統領補佐官と会談し、朝鮮半島情勢や日米安保問題について意見を交換する。沖縄基地問題について、大統領補佐官は「大統領訪日に向けて一定の進展を図ることが重要だ」と述べる。 / フジテレビが社会派ドラマ「若者たち」の放送を開始する。 / 中大連合自治会が、授業料値上げ案撤回を要求して全学ストに突入する。 / >
//
// //
//