//
政府が、前日集団帰国した中国残留婦人に一時帰国を認める方針を決める。 / 外務省が、ペルーの日本大使公邸人質事件に関する調査報告書をまとめ、林貞行事務次官、青木盛久前駐ペルー大使ら4人を厳重訓戒処分とする。 / 大阪市北区安井町の東京倉庫で爆発事故が起こり、43人が死亡する。 / 皇居とイギリス大使館前の間で青島陥落祝賀の提灯行列が行われる。 / FBIが、IBMの機密情報を不法入手した容疑で日立製作所・三菱電機の社員らを逮捕する(IBM事件)。 / 幕府が金銀貨を改鋳し、質を下げて米価の上昇をはかる(元文金銀)。 / 同和対策審議会が、佐藤首相に基本方策を答申する。 / 単独歩行で北極点を目指していた愛媛県瀬戸町の冒険家の河野浜市(39)が日本時間の午前6時40分に極点に到達する。 / リクルートコスモスの未公開株譲渡問題で、中曽根前首相、安部自民党幹事長、宮沢蔵相の各秘書が関係していたことが明らかになる。 / 政治家・橋本登美三郎誕生。 / >
//
// //
//