//
東京・丸の内に日本初の地下駐車場が開設される。 / 朝倉義景が、将軍義輝の仲介により加賀一向一揆と和睦する。 / 神戸市内の8階建のマンションの屋上から女子高校生(16)が飛降り自殺を図り、下にいた男性(61)にぶつかる。2人とも重症を負うが命は助かる。 / 徳島ラジオ商殺し事件で、冨士茂子に対する裁判が始まる。 / 叡山横川中堂ができる。 / 山形県沖でマグニチュード (Mj) 6.7の地震が発生し、新潟県村上市で最大震度6強を観測。新潟・山形・宮城・石川の4県で重軽傷者が30人以上出た ほか、新潟・山形の両県で延べ9,232戸が一時停電した。 / 将軍義政と日野富子が、音阿弥らの鞍馬寺勧進猿楽を河原で見物する。 / 富山市の市長選挙が行われ、正橋正一(71)が4選される。 / 橋本首相が首相官邸で国連総会のドアマラル議長と会談する。議長は先進国として国連の財政改革などに協力を要請する。 / 各省庁で、年に5000万円分の国産品の使用を決定する。 / >
//
// //
//