//
太政大臣藤原仲麻呂が上皇孝謙女帝に対して天皇方として兵を挙げる。 / 安全信用組合から、山口仁枝の「むさしの厚生文化事業団」へ5000万円が振込まれる(95年に発覚した不正融資)。 / 第1次桂太郎内閣が総辞職する。 / 幕府が、真鍮銭の諸国通用勝手を布令する。 / 大阪府愛犬家5人連続失踪事件で、4人目、5人目の遺体が発掘される。 / 松代藩領山中(さんちゅう)地方の農民が、飢饉のため酒造家へ借金強談におしかける(山中騒動)。 / 名古屋市の東亜合成化学名古屋工業所の第3硫安工場で爆発が起き、工場7棟と民家など145戸も全半壊となる。死者22人、重軽傷者233人。 / 幕府が、安南(ベトナム)国王の書を無礼として棄却する。 / 地方税法が公布される。 / 富山で米騒動が起る。 / >
//
// //
//