//
中国海警局の船4隻が午前10時10分すぎから日本の領海に侵入した。また、この4隻は正午あたりに領海を出た。 / 日本野鳥の会が、多治見市でかすみ網の実態調査を行う。 / 紀古佐美、没。65歳(誕生:天平5(733))。公卿、征東大使で阿弖流為に大敗した。 / オウム真理教「労働省」大臣だった山本まゆみ(41)の第2回公判が東京地裁で開かれ、教団内で修業中に死亡した越知直紀さんの死体損壊事件について初めて審理に入る。山本は起訴事実を大筋で認める。 / 全国52の相互銀行が普通銀行に転換する。 / 日米通商協議委員会の設置が決定される。 / 天理教会の独立が認可される。 / 山本らく、没。88歳(誕生:明治23(1890)/08/07)。服飾研究家で共立女子大教授。 / 藤原道長の娘妍子(かんし)が皇太后に、威子(いし)が御一条天皇の中宮になる。道長は外戚として頂点を極める。「この世をばわが世とぞ思ふ望月のかけたることもなしと思へば」。 / 丹那トンネルの崩落事故で埋没した33人のうち17人が救出される。 / >
//
// //
//