//
オウム真理教「新信徒庁」の責任者の大内早苗(37)が名古屋市の女性を拉致した疑いで手配される。 / 日本がロシアと漁業協約交渉を開始する。 / 松下電器創業者の松下幸之助誕生。 / 園池製作所の職工260人が8時間労働制などを要求してストライキに入る。 / 皇太后彰子が太皇太后となる。 / 68代首相になる福田赳夫が群馬県に誕生。 / 東京地裁が、解散請求の裁判でオウム真理教の第7サティアンの検証を始める。 / 東京府が、寿司、鰻、てんぷらの公定価格を決定する。 / 音阿弥、没。70歳(誕生:応永5(1398))。義教、義政の2代の将軍の愛顧を受けた能役者。名は観世三郎元重。 / 13日の釣り船衝突沈没事故で当て逃げした船を内航貨物船「光栄丸」と断定し、光栄丸の竹内弘幸船長を逮捕する。 / >
//
// //
//