//
大相撲初場所千秋楽、新横綱貴乃花と大関武蔵丸が13勝2敗で並び、優勝決定戦の結果貴乃花が勝ち3場所連続6度目の優勝を飾る。 / 「題名のない音学会」の第1回が、東京12チャンネルから放映される。番組編成の動機は東京交響楽団を継続させるため。番組は後に10チャンネルに移行することになる。 / 原爆ドームが荒れ放題で風化が進んでいると報道される。 / 天皇即位を内外に宣明する即位礼正殿の儀が皇居・宮殿で行われ、158ヵ国の代表ら約2200人が参加する。 / 明治天皇が56藩知事を召集し、廃藩置県の詔書を出す。全国は3府302県となる。 / 麻原彰晃の初公判の日取りについて東京地検と国選弁護団が合意に達し、4月18日と決まる。 / 聖徳太子が勝鬘経義疏を著す。 / 小学校で柔道と剣道が正課に組入れられる。 / 幕府が朱座以外で、朱と墨を製造・販売することを禁じる。 / 京大全寮闘争委が、3項目要求で総長断交が決裂し学生部が封鎖される。 / >
//
// //
//