//
衆院予算委員会で、中島久万吉商相の随筆「足利尊氏論」が「逆賊賛美」であると追及される。 / 東京市が市電の急行を廃止することを決定する。 / ロッテの八木沢荘六投手が、対太平洋戦でプロ野球13人目の完全試合を達成する。 / 総裁伊藤博文、所属議員152人の立憲政友会結成式が帝国ホテルで開かれる。 / 陸軍記念航空演習の煙幕剤散布で、数百人が火傷を負う。 / 「アイヌ文化の振興並びに伝統等に関する知識の普及及び啓発に関する法律」(アイヌ文化振興法)が衆議院本会議で全会一致で可決される。 / 日清蓄音器が設立される。 / 政府が、沖縄振興法の改正案を決定する。沖縄に進出する企業に税制上の優遇措置を与えるもの。 / 家康との和議を秀吉が拒む。 / えた、非人の称が廃止され、身分、職業ともに平民と同じ扱いになる。 / >
//
// //
//