//
日興証券の利益供与事件で、東京地検特捜部が法人としての同社、前常務の浜平裕行(48)、元総務部長の池田晃敏(63)、総会屋の小池隆一(54)を証券取引法違反や商法違反などで起訴する。 / 東京三菱銀行の9月中間決算で、不良債券処理などで1兆760億円の費用を計上し、500億円の黒字から8800億円の赤字に修正する。 / 幕府軍が大内義弘の堺城を攻撃する(応永の乱)。 / 天正遣欧少年使節団が長崎に帰還する。 / インターネットのホームページに性交シーンなど猥せつな情報を流していた東京の会社員の亀倉浩(28)が逮捕される。 / 足立機械製作所の争議で、工場閉鎖・全員解雇に怒った組合員が、工場主を殴って機械を破壊する。 / 高麗人が来着したことを議論する。 / 杉本良吉が銃殺される。33歳(誕生:明治40(1907)/02/09)。岡田嘉子とともにソ連に逃亡した。 / 磯田一郎、没。80歳(誕生:大正2(1913)/01/12)。住友銀行相談役で前会長、元頭取。 / 京都で、被差別部落民の差別解消のための「全国水平社」が結成される。 / >
//
// //
//