//
平事件。福島県平市で、労働者や市民が掲示板撤去に反対して警官と衝突し、警察署を占拠する。約300人が逮捕される。 / 農商務省の外郭団体の大日本農会が結成される。 / 無所属の参議院議員のうち58人が緑風会を結成する。 / グアム島で、駐在員夫妻が殺害される。 / 日吉丸(豊臣秀吉)誕生(公卿補任、太閤素性記、甫庵太閤記による)。 / 大内政弘、没。50歳(誕生:文安3(1446))。周防の武将。「喧嘩御定法事」などの『大内家壁書』を定めた。 / 衆議院予算委員会がロッキード事件で、ロッキード社の日本代理店丸紅の桧山廣会長、大久保利春専務、伊藤宏専務、松尾泰一郎社長を喚問する。全証人とも裏面工作を全面否認する。児玉誉士夫は病気のため出頭せず。 / 内外でドル売りが続くなか、東京外国為替市場で一時1ドル121円台をつけ、最高値を更新する。 / 東京都文京区の東京大学キャンパス付近でガス漏れ事故が発生。その影響で本郷通りを含めた現場一体の道路が全面通行止めになった。付近で雑居ビルの解体工事が行われており、その際に作業員が誤ってガス管を切断してしまったことが原因だとみられる。 / 住民票に嫡出子と非嫡出子を区別して記載されたことに対して、武蔵野市の夫婦らが武蔵野市と市長を相手に訴えていた訴訟の控訴審判決で、東京高裁が「非嫡出子記載は違憲」との判断を示す。 / >
//
// //
//