//
中曽根首相が自民党全国研修会で「日本の女性は首相のネクタイと背広しか見ておらず、発言内容はすぐ忘れる」と発言する。 / 大相撲秋場所、横綱曙が14勝1敗で優勝する(千秋楽に貴ノ花に敗れる)。貴ノ花は3敗で史上最年小横綱は実現せず。 / 作家の司馬遼太郎が大阪府に誕生。 / 神奈川県平塚で大火があり、320戸が全焼する。 / 航空自衛隊の南西航空混成団が南西航空方面隊に改変。 / 幕府から京都守護職を命じられた会津藩主松平容保が、1000の会津藩兵を率いて上洛する。 / 日本初の電気自動車が現れる。 / ふくおかフィナンシャルグループが十八銀行を完全子会社化。 / 岸信介、没。90歳(誕生:明治29(1896)/11/13)。元首相。 / 茨木県岩井市の市長選挙が行われ、石塚仁太郎(47)が再選される。 / >
//
// //
//