//
中央教育審議会が設置される。 / 国民歌謡のラジオ放送が開始される。第1回は「日本よい国」。 / 駅名表示が左書きに統一される。 / 山形県知事選挙が行われ、板垣清一郎が共産党候補を破って再選される。 / 山口県が、一定の条件を満たす刃物を18歳未満の青少年への販売を禁止する「包括指定制度」を全国で初めて導入する。 / カトリック聖心会が、東京に聖心女子学院を開校する。 / 熊本藩が家臣阿部一族の反乱を鎮圧する。阿部一族は、初代藩主細川忠利が死去したときに許可を得ないで殉死したというのでいびられていた。 / 多摩ニュータウン計画が決定する。 / 摂津国で津波が起こり220人が溺死する。 / 京都大学の創立100周年を祝う式典が、京都市左京区の京都会館で開かれる。 / >
//
// //
//