//
「治承」に改元する。 / 松平清康が近侍の阿部弥七郎に背後から襲われて斬殺される(守山崩れ)。25歳(誕生:永正8(1511)/09/07)。清洲城主織田信秀との戦いで、守山に出陣していた三河岡崎城主。 / ロス疑惑の銃撃事件の公判が結審する。 / 幕府が、捨て馬をした者を遠流とする令を出す(生類憐みの令)。 / 世界体操選手権第6日、男女団体の自由演技が行われ、男子は日本が14年ぶりに銀メダルを獲得する。金メダルは中国。 / 後白河法皇・建春門院が厳島神社に参詣する。 / 田園調布の住宅街で、無職、小野あいさん(69)が後頭部を殴られて死亡しているのが見つかる。 / 松下電器が、PHSによるテレビ電話を開発したことを発表する。 / 広田弘毅外相が、アメリカのハル国務長官に対して「日米間に根本的に解決不能の問題なし」との非公式メッセージを送る。 / ロンドンで、立教英国学院が開校する。 / >
//
// //
//