//
世界的指揮者小澤征爾が奉天に誕生。 / 宋の国清寺が延暦寺に天台大師の影像などを贈る。 / アメリカ、サウス・カロライナ州で日本製の繊維製品の販売制限を定めた法律が法案が成立する。 / 黒澤明監督の「用心棒」が公開される。 / 山中峯太郎の『亜細亜の曙』が刊行される。 / 衆院科学技術振興特別委員会で、白木博次東大教授らが水銀農薬の使用禁止を訴える。 / 名古屋の尾山銀行が休業し、中京地方の金融界が混乱する。 / 復興した歌舞伎座の開場式が行われる。 / 東京の本所に東京初のペストが発生し、3人の患者がでる。 / 衆議院本会議で、住専処理のための6850億円を含む総額75兆1049お億円の1996年度予算案が与党などの賛成多数で可決される。しかし住専予算は関連法の成立まで執行できないことになる。 / >
//
// //
//