//
JR神戸線垂水駅で弱視の男性がホームから転落し、入線してきた電車にはねられ死亡。 / 鳥羽勝光明院の供養が行われる。 / 奥州平定の秀吉が、陸奥長沼へ進む。 / イリノイ州シカゴ郊外で、小型ヘリコプターが墜落し、乗っていたシカゴ日本人学校の教頭ら日本人3人とアメリカ人操縦士1人が死亡する。 / 宇野重吉、没。73歳(誕生:大正3(1914)/09/27)。俳優。 / 協和埼玉銀行が「あさひ銀行」と改称する。 / 慶應義塾出版社から「民間雑誌」(主宰福澤諭吉)が創刊される。 / 満州間島地方で、日本軍と清軍の兵が衝突する。 / 鎌倉前将軍九条頼経がクーデターに失敗し、京都に送還される。 / 全国高校駅伝が京都のコースで行われ、男子は近畿代表の西脇工が優勝、女子は仙台育英が2年連続2度目の優勝を飾る。女子の連覇は初めて。 / >
//
// //
//