//
牧野伸顕文相が、学生の思想、風紀の振粛について訓令を出す。「社会主義防止」の語句が初めて使われる。 / 足袋の丸福が、福助人形のマークを商標登録する。 / 池田外相がリマに到着し、フジモリ大統領と会談する。トゥパク・アマルは日本人を含む4人を解放する。 / 東北帝国大学に3人の女子学生が合格する。 / 浅草寺防護団が160人余りで結成される。 / 千葉県市原市君塚で前日軽乗用車で爆発が起こった事件で、警察が被害者の元同僚の渡辺洋一(24)を逮捕する。 / 内田康哉外相が、ソ連駐日大使に、不可侵条約締結は次期尚早と拒絶回答を行う。 / 日吉丸(豊臣秀吉)誕生(大村由己の「関白任官記」による)。 / 日中友好協会が分裂し、親中派は日中友好協会正統本部を結成する。 / 尾道市で映画上映中に火災が起こり、観客19人が死亡する。 / >
//
// //
//